三谷太一郎みたにたいちろう
政治学者[日本]
1936年 9月29日 生 (満88歳)

三谷 太一郎(みたに たいちろう、1936年9月29日 - )は、日本の政治学者(日本政治外交史)。
勲等は文化勲章。
東京大学名誉教授、日本学士院会員、文化功労者。
東京大学法学部教授、東京大学法学部学部長、東京大学大学院法学政治学研究科研究科長、成蹊大学法学部教授などを歴任した。
経歴=
出生から修学期
1936年、岡山県岡山市で生まれた。
1955年に千葉県立千葉第一高等学校を卒業。
東京大学法学部に進学し、岡義武に師事した。
1960年に東京大学法学部政治学科を卒業。
政治学研究者として
同1960年、東京大学法学部助手に就任。
1963年に助教授、1973年に教授昇格。
1994年か1996年まで、法学部学部長と法学政治学研究科研究科長を務めた。
1997年に東京大学を定年退任し、名誉教授となった。
同1997年4月からは成蹊大学法学部教授として教鞭を執った。
2002年からは特別任用教授となり、2005年に成蹊大学を退職。
以上の在任中、コロンビア大学東アジア研究所(1969-70年)、ハーヴァード大学東アジア研究所(1970-71年)、オックスフォード大学セント・アントニーズ校(1980年)、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS・1980年)の各校で在外研究を行った。
学界では、2002年12月に日本学士院会員に選出された。
委員・役員ほか=
1983年 文部省大学設置審議会委員(-1988年)
1993年 日本政治学会理事長(-1995年)
1994年 日本学術会議第16・17期会員(-2000年)
2002年 日韓歴史共同研 ……
三谷太一郎さんが誕生してから、88年と229日が経過しました。(32371日)