生年月日データベース

林京子はやしきょうこ

作家[日本]

1930年 8月28日

2017年 2月19日 死去享年88歳

林 京子(はやし きょうこ、1930年8月28日 - 2017年2月19日)は、日本の小説家、随筆家。
長崎県生まれ。
本姓宮崎。
高女3年の時に爆心地近くの三菱兵器大橋工場で学徒動員中に被爆するも奇跡的に生還。
結婚・出産を経て「文藝首都」の同人となり小説を書き始め、1975年「祭りの場」で群像新人文学賞・芥川賞受賞。
以後、原爆症の不安を抱えながら死を意識し、生を見つめた作品を発表した。
略歴= 1930年8月28日、長崎県長崎市出身。
誕生の翌年、父(三井物産社員)の勤務地・上海に移住。
1945年に帰国し、長崎県立長崎高等女学校(現長崎県立長崎東中学校・高等学校、長崎県立長崎西高等学校)3年に編入学。
同年8月9日、市内大橋にある三菱兵器工場に学徒動員中、被爆した。
配属された紙くず再生場は爆心地から1.4キロメートルの地点にあり、そこで瓦礫の下敷きになりながら自力で脱出し、外傷もなく助かった。
同期生300数名のうち50数名が亡くなった。
長崎医科大学附属厚生女学部専科(現長崎大学医学部)中退。
1963年被爆者手帳を受ける。
被爆からおよそ30年を経て、その体験をモチーフに書きつづった短編『祭りの場』(『群像』1975.6)で第18回群像新人文学賞、および第73回芥川賞。
実質文壇へ登場するきっかけとなった同作は芥川賞選考委員の井上靖らに激賞を受けるが、逆に安岡章太郎は「事実としての感動は重かったが、それが文学としての感動に繋がらなかった」 ……

林京子さんが誕生してから、94年と85日が経過しました。(34419日)
亡くなってから、7年と275日が経ちました。(2832日)
31587日間 生きました。

推定関連画像