三浦綾子みうらあやこ
作家[日本]
1922年 4月25日 生
1999年 10月12日 死去享年78歳
三浦 綾子(みうら あやこ、1922年4月25日 - 1999年10月12日)は、日本の作家。
北海道旭川市出身。
旧姓:堀田。
結核の闘病中に洗礼を受けた後、創作に専念する。
故郷である北海道旭川市に三浦綾子記念文学館がある。
経歴=
1922年4月25日(大正11年)に堀田鉄治とキサの第五子として北海道旭川市4条16丁目左2号に生まれる。
両親と九人兄弟姉妹と共に生活した。
大成小学校卒業。
1935年に妹の陽子が夭逝する。
1939年、旭川市立高等女学校卒業。
その後歌志内町・旭川市で7年間小学校教員を務めたが、終戦によりそれまでの国家のあり方や、自らも関わった軍国主義教育に疑問を抱き、1946年に退職。
この頃、肺結核を発病する。
1948年、北大医学部を結核で休学中の幼なじみ、前川正に再会し、文通を開始。
敬虔なクリスチャンであった前川は、綾子にキリスト教や短歌など多大な影響を与えた。
1949年から1961年にかけて「アララギ」の土屋文明選歌欄に投稿し、口語短歌に積極的に取り組んだ。
1952年に結核の闘病中に小野村林蔵牧師より洗礼を受ける。
1954年、前川死去。
1959年に旭川営林局勤務の三浦光世と結婚。
光世は後に、綾子の創作の口述筆記に専念する。
1961年、『主婦の友』募集の第1回「婦人の書いた実話」に「林田 律子」名義で『太陽は再び没せず』を投稿し入選。
翌年、『主婦の友』新年号に「愛の記録」入選作として掲載される。
1963年、朝日新聞社によ ……
三浦綾子さんが誕生してから、102年と210日が経過しました。(37466日)
亡くなってから、25年と41日が経ちました。(9172日)
28294日間 生きました。