生年月日データベース

鈴村興太郎すずむらこうたろう

経済学者[日本]

(一橋大学名誉教授・社会選択理論・厚生経済学)

1944年 1月7日

2020年 1月15日 死去膵臓がん享年77歳
鈴村興太郎 - ウィキペディアより引用

鈴村 興太郎(すずむら こうたろう、1944年(昭和19年)1月7日 - 2020年(令和2年)1月15日)は、日本の経済学者。
専門は、社会選択理論・厚生経済学。
学位は、経済学博士(一橋大学)。
一橋大学名誉教授、早稲田大学栄誉フェロー、早稲田大学名誉教授。
文化功労者。
日本学士院会員。
京都大学助教授、一橋大学教授、早稲田大学教授、社会選択・厚生学会(The Society for Social Choice and Welfare)会長、日本経済学会会長、日本学術会議副会長、を歴任。
日本学士院賞・紫綬褒章・瑞宝重光章を受章。
Fellow of the Econometric Society。
人物= 愛知県常滑市の常滑焼業者の家に長男として生まれる。
高校時代に安保闘争をきっかけに政治・経済システムに関心をもつ。
進学先の一橋大学では荒憲治郎ゼミナールに所属した。
大学3年の夏にケネス・アロー『社会的選択と個人的評価』を読了し衝撃を受ける。
その後厚生経済学及び社会的選択理論の研究者になることを決意した。
1973年からケンブリッジ大学ブリティッシュ・カウンシル・スカラーとして留学。
その際フランク・ハーン及びマイケル・ファレルがアドバイザーとしてついた。
ハーンの勧めでアマルティア・センやテレンス・ゴーマンと議論するため、1974年からロンドン・スクール・オブ・エコノミクス経済学部の講師となる。
以降、欧米の研究機関でも研究を行う。
ジョン・ヒックス、ティボール・シトフスキー、ケネス・ア ……

鈴村興太郎さんが誕生してから、80年と319日が経過しました。(29539日)
亡くなってから、4年と311日が経ちました。(1772日)
27767日間 生きました。

推定関連画像