ジョン・ヒックJohn Hick
宗教哲学者、神学者[イギリス]
1922年 1月20日 生
2012年 2月9日 死去享年91歳
ジョン・ヒック(John Hick, 1922年1月20日 - 2012年2月9日)は、イギリスの宗教哲学者、神学者である。
カリフォルニア州クレアモント大学院大学 (Claremont Graduate University) 名誉教授(宗教哲学)、バーミンガム大学H・G・ウッド記念神学教授、ウェールズ大学ランペター校 (University of Wales, Lampeter) 名誉教授、イギリス宗教哲学会副会長、世界信仰協議会副会長などを歴任。
『神の受肉の神話』(The Myth of God Incarnate)の編者であり、研究テーマに関する数多くの本や論文を著している。
2012年2月9日、死去。
90歳没。
思想=
ジョン・ヒックはキリスト教徒の哲学者で、宗教多元論の主唱者として最もよく知られている。
もともとは伝統的な福音主義者であったが、文化的・宗教的な多様性が現に存在しているという事実を、神の愛と一致させる問題を考えることを通じて、次第に多元論へと向かっていった。
彼の説いた宗教多元論は多くのものに影響を与え、例えば日本では作家の遠藤周作に影響を与えた。
彼の晩年の作品『深い河』には宗教多元論の影響を窺わせる記述があり、遠藤自身も「深い河創作日記」の中でヒックの著作に影響を受けたことを記している。
もし、キリスト教が伝統的に教えられてきたように、キリストへの信仰を唯一の救済の手段とするならば、そもそも福音や永遠の罰について何も聞いたことのない人々は神によって捨て去られ、永遠の破滅へと向かうことになる。
これはセオド ……
ジョン・ヒックさんが誕生してから、102年と305日が経過しました。(37561日)
亡くなってから、12年と286日が経ちました。(4669日)
32892日間 生きました。