岡本明久おかもとあきひさ
映画監督[日本]
1937年 8月7日 生 (満87歳)
岡本 明久(おかもと あきひさ、1937年〈昭和12年〉8月7日 - )は、日本の映画監督。
山口県大島郡周防大島町(屋代島)出身。
経歴=
実家は海上運送業。
山口県立久賀高等学校を経て中央大学法学部法律学科を1961年卒業。
少年期から東映時代劇の大ファンだったこと、木下惠介監督の『日本の悲劇』や、今井正『米』などに感銘を受けたことから、映画を志し同年4月、東映東京撮影所(以下、東映東京)に助監督として入社。
関川秀雄監督の『モーガン警部と謎の男』以降、村山新治、鷹森立一、佐藤純彌、降旗康男、野田幸男ら、24人の監督70本以上の作品に助監督として就く。
特に佐藤純彌作品が多く、1975年の『新幹線大爆破』や1981年の『甦れ魔女』ではB班チームを務めた。
1976年、菅原文太主演の『横浜暗黒街 マシンガンの竜』で監督に昇進し、アクションの切れ味を見せた。
続く『暴力教室』では松田優作を、『男組 少年刑務所』では舘ひろしの売り出しに貢献した。
1970年代後半は日本の映画会社は大作一本立てとアニメーション映画を含む提携、買い取り映画をプログラムに乗せることが増え、撮影所制作の映画はめっきり減り、映画の監督をするチャンスも減った。
東映東京の組合活動家の一人で、映画の演出は途切れ、組合員による東映テレビ番組の演出や、教育映画『室町時代の社会と文化』(1980年)、中央大学百年記念映画『母校よ永遠なれ・中央大学百年の歴史』(1985年)『 ……
岡本明久さんが誕生してから、87年と106日が経過しました。(31883日)