山瀬功治やませこうじ
元男子サッカー選手[日本]
1981年 9月22日 生 (満43歳)
山瀬 功治(やませ こうじ、1981年9月22日 - )は、北海道札幌市南区出身 の元プロサッカー選手。
元日本代表。
現役時代のポジションはミッドフィールダー。
来歴=
小学校時代はSSS札幌サッカースクールに所属し、同級生に赤井秀一と畠山昌人がいる。
SSS札幌で頭角を現したのち、中学時代には単身ブラジルへサッカー留学をする。
その後、北海高校へ進学した。
1学年後輩には北野貴之がいる。
1999年には強化指定選手としてコンサドーレ札幌に登録された(トップでの試合出場はなし)。
2000年、札幌に入団。
同年、北海高校から系列の北海学園大学経済学部に進学。
二足の草鞋を履く生活。
2000年3月にはユース代表に初選出される。
5月4日の湘南ベルマーレ戦でプロ初出場、Vゴールを決める。
J1に昇格した2001年には主力として24試合に出場しチームのJ1残留に貢献、Jリーグ新人王に輝いた。
2002年にはチーム史上日本人として初めて背番号10を背負い副主将に任命されるも、シーズン途中に右膝靭帯断裂の重傷を負う。
2003年、浦和レッドダイヤモンズに移籍。
チームをナビスコ杯優勝に導く。
2004年、アテネオリンピック最終予選に出場するが本大会には落選。
クラブでは初のハットトリックを達成するなど活躍するも、今度は左膝靭帯断裂の重傷を負う。
2005年には札幌時代の恩師である岡田武史が指揮を執る横浜F・マリノスに移籍した。
しかし、今度はヘルニアに悩まさ ……
山瀬功治さんが誕生してから、43年と236日が経過しました。(15942日)