宮下啓三みやしたけいぞう
ドイツ文学者[日本]
(慶応大学名誉教授)
1936年 9月20日 生
2012年 5月6日 死去胆管がん享年77歳
宮下 啓三(みやした けいぞう、1936年9月20日 - 2012年5月6日)は、日本の文学者(ドイツ文学者)、慶應義塾大学名誉教授。
人物=
東京府出身。
父は宮下正美。
兄の宮下展夫は演劇評論家で『朝日ジャーナル』編集長。
幼稚舎から慶應義塾普通部を中退し湘南学園中学校に転校、同高等学校から慶應義塾高校編入を経て1959年慶應義塾大学独文科卒、1965年同大学院博士課程単位取得満期退学。
1977年「18世紀ドイツ戯曲史とブランクヴァース」で慶應義塾大学より文学博士を賜る。
後に慶應義塾大学文学部助教授、教授を歴任し、2001年定年退任、2007年まで帝京大学教授。
1978年日本観光文化奨励賞受賞。
専門はドイツ演劇、スイス文化史。
日本文学や日本アルプスに関する著書もある。
三田文学会理事。
妻は与謝野鉄幹の孫(末子藤子の娘)
2012年5月6日、胆管がんのために死去。
75歳没。
著書=
中立をまもる スイスの栄光と苦難 講談社現代新書 1968
スイス・アルプス風土記 白水社 1977.8(白水叢書)
ウィリアム・テル伝説 ある英雄の虚実 日本放送出版協会 1979.7(NHKブックス)
メルヘン案内 グリム以前・以後 日本放送出版協会 1982.4(NHKブックス)
十八世紀ドイツ戯曲のブランクヴァース 慶應義塾大学言語文化研究所 1984.2
イラスト ドイツ語入門 郁文堂 1990.4、新版1999ほか
700歳のスイス アルプスの国の過去と今と未来 筑摩書房 1991.11(ちくまライブラリー)
人間を彫る人生 エルンスト・バ ……
宮下啓三さんが誕生してから、88年と64日が経過しました。(32206日)
亡くなってから、12年と201日が経ちました。(4584日)
27622日間 生きました。