生年月日データベース

マヌエル2世パレオロゴスManouel II Palaiologos

ローマ帝国皇帝[東ローマ帝国]

(ユリウス暦) 1350年 6月27日

(ユリウス暦) 1425年 7月21日 死去享年76歳
マヌエル2世パレオロゴス - ウィキペディアより引用

マヌエル2世パレオロゴス(ギリシャ語: Μανουήλ Β' Παλαιολόγος, ラテン文字転写: Manouēl Palaiológos 1350年6月27日 - 1425年7月21日)は東ローマ帝国末期、パレオロゴス王朝の皇帝(在位:1391年 - 1425年)。
皇帝ヨハネス5世の次男。
母はヘレネー・カンタクゼネ、母方の祖父はヨハネス6世カンタクゼノス。
中世ギリシャ語形ではマヌイル2世。
生涯= 父帝の崩御した時はオスマン帝国バヤズィト1世のブルサの宮廷において捕虜であったが、脱出に成功。
早速バヤズィト1世によって帝都コンスタンティノポリスが包囲され、ニコポリスの戦いにおいて西欧のキリスト教国軍が敗戦。
もはや帝都の安全もままならなくなった。
1399年、マヌエル2世は西欧から支援を取り付けようと、イタリア諸都市国家やフランス王国、神聖ローマ帝国、イングランド王国を歴訪する。
マヌエルは各地で歓迎を受けるが、具体的な援助を得られず結果としては失敗に終わってしまった。
その間にオスマン軍の圧迫は強まるばかりであり、1402年になると皇帝不在の首都ではオスマン軍に街を明け渡そうかという議論まで行われていた。
1403年の東ローマ帝国の版図 そこへ意外なところから援軍が現れた。
ティムールが小アジアへ侵攻し、迎え撃ったバヤズィトは1402年7月のアンカラの戦いで敗れて捕虜になったのである。
その報を滞在先のパリで受けたマヌエルは帝都に帰ると、オスマン帝国のスルタン位争奪戦 ……

推定関連画像