生年月日データベース

上橋菜穂子うえはしなほこ

文化人類学者作家[日本]

1962年 7月15日 生 (満62歳)

上橋 菜穂子(うえはし なほこ、1962年〈昭和37年〉 - )は、日本の児童文学作家、ファンタジー作家、SF作家、文化人類学者。
日本児童文学者協会会員。
日本文化人類学会 および日本文藝家協会 各会員。
東京都生まれ。
父は洋画家の上橋薫。
川崎市立井田小学校卒業後、香蘭女学校中学校・高等学校 を経て、立教大学文学部史学科卒業、1993年同大学院博士課程(後期課程)単位取得退学。
2007年に「ヤマジー : ある「地方のアボリジニ」のエスニック・アイデンティティの明確化と維持について」で立教大学で博士(文学)の学位を取得。
女子栄養大学助手、武蔵野女子短期大学(→武蔵野女子大学短期大学部を経て現・武蔵野大学)非常勤講師、川村学園女子大学講師、助教授、同大学児童教育学科教授、2012年10月には、特任教授として教育学部児童教育学科で児童文学を担当している。
代表的な著作は、『精霊の守り人』(偕成社、1996年7月、

上橋菜穂子さんが誕生してから、62年と305日が経過しました。(22951日)

推定関連画像