生年月日データベース

山階芳麿やましなよしまろ

鳥類学者、元皇族陸軍中尉、侯爵[日本]

(旧名・芳麿王)

1900年 7月5日

1989年 1月28日 死去享年90歳
山階芳麿 - ウィキペディアより引用

山階 芳麿(やましな よしまろ、1900年〈明治33年〉7月5日 - 1989年〈平成元年〉1月28日)は、日本の旧皇族。
日本の鳥類学者。
山階宮菊麿王と同妃範子(先妃)の第2王子。
旧名:芳麿王。
山階鳥類研究所の創設者。
階級は陸軍中尉。
位階勲等は正三位勲一等。
爵位は侯爵。
学位は理学博士(北海道帝国大学)。
生前に受けた栄誉及び表彰歴としては第1級ゴールデンアーク勲章受勲及びジャン・デラクール賞受賞などがある。
生涯= 大正の頃の山階芳麿 1900年(明治33年)7月5日、皇族・山階宮菊麿王の第2子として東京市麹町区に誕生した。
昭和天皇とは実母(範子妃)を、香淳皇后とは継母(常子妃)を通じての従兄にあたる。
山階宮邸は敷地が約5500坪。
幼い頃から鳥に興味を持ち、6歳の誕生日に一つがいのオシドリの剥製を贈られる。
1907年(明治40年):学習院初等科入学。
学習院中等科のとき、陸軍中央幼年学校予科に入る。
これは「皇族男子は軍人の道を歩まねばならない」とする明治天皇からの沙汰によるものであり、後に陸軍中央幼年学校本科、陸軍士官学校(33期)を経て陸軍少尉に任官。
砲兵将校となる。
1920年(大正9年):7月5日に叙勲、勲一等旭日桐花大綬章受章。
同日、貴族院皇族議員に就任したが、皇室の内規に従って臣籍降下を願い出て、7月20日の皇族会議で認められる。
7月24日、大正天皇から山階の家名と侯爵の爵位を与えられ、従四位に叙せら ……

山階芳麿さんが誕生してから、124年と139日が経過しました。(45430日)
亡くなってから、35年と297日が経ちました。(13081日)
32349日間 生きました。

推定関連画像