尾池和夫おいけかずお
地震学者[日本]
1940年 5月31日 生 (満84歳)
尾池 和夫(おいけ かずお、1940年5月31日 - )は、日本の地球科学者(地震学)。
学位は、理学博士(京都大学・1972年)。
瓜生山学園理事、京都大学名誉教授。
京都大学総長(第24代)、京都造形芸術大学学長、静岡県公立大学法人理事長(第4代)、静岡県立大学学長、高知県公立大学法人理事、学校法人京都精華大学理事、公益財団法人日本イタリア会館顧問を歴任。
略歴=
(出典)
京都大学防災研究所助教授、京都大学大学院理学研究科・理学部教授、京都大学大学院理学研究科研究科長、京都大学理学部学部長、京都大学副学長(教育・学生担当)、2003年から2008年まで京都大学総長(第24代)、公益財団法人国際高等研究所所長(第5代)などを歴任した。
2021年4月1日より静岡県立大学学長に着任。
概要=
東京府出身の地震学者である。
京都大学にて永年にわたって教鞭を執り、防災研究所の助教授、大学院理学研究科・理学部教授を務めた。
大学院理学研究科の研究科長や理学部の学部長を経て副学長を務めるなど要職を歴任し、2003年から2008年にかけて総長を務めた。
京都大学を退職してからは国際高等研究所に転じ、所長を務めた。
また、静岡県立大学などを設置・運営する公立大学法人の理事長を務めた。
京都芸術大学(旧称・京都造形芸術大学,京都市立芸術大学と名称で係争中)の学長を務めている。
「2038年に南海トラフの巨大地震が起こる」という論文を書いている。
ま ……
尾池和夫さんが誕生してから、84年と174日が経過しました。(30855日)