齋藤学さいとうまなぶ
男子サッカー選手[日本]
1990年 4月4日 生 (満35歳)

齋藤 学(さいとう まなぶ、1990年4月4日 - )は、神奈川県川崎市幸区出身のプロサッカー選手。
Jリーグ・アスルクラロ沼津所属。
ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。
元日本代表。
Kリーグ時代の登録名は学(ハングル: 마나부)。
クラブ経歴=
小学生時代から一貫して横浜F・マリノスの下部組織に所属し、2006年にはAFC U-17選手権2006の代表選手に選出された。
2008年には2種登録ながらリーグ戦7試合に出場。
2009年にトップチームに昇格した。
横浜F・マリノス=
2010年は6月5日に行われたナビスコ杯・ヴィッセル神戸戦でプロ初ゴールを挙げるも、リーグ戦はわずか5試合の出場にとどまった。
シーズン終了後に出場機会を求め期限付き移籍をチームに志願した。
愛媛FC=
2011年シーズンは、愛媛FCにレンタル移籍。
複数のクラブからオファーがあったが愛媛の強化部長の『ユースのときから君のことを注目してきた』という言葉で移籍を決意。
愛媛では、開幕戦からチームの主軸として活躍。
リーグ中盤ではなかなか得点が奪えなかったものの、最終的にJ2で14得点を挙げた。
横浜F・マリノスへ復帰=
2012年シーズンより横浜FMに復帰。
復帰後は主力として活躍し、7月にはロンドンオリンピックのメンバーに選出された。
2013年シーズンは、ナビスコカップニューヒーロー賞の獲得 や初のA代表選出、自身初のクラブタイトル天皇杯優勝など飛躍の一年となった。
2014年シーズンの ……
齋藤学さんが誕生してから、35年と27日が経過しました。(12811日)