羽仁五郎はにごろう
歴史学者[日本]
1901年 3月29日 生
1983年 6月8日 死去肺気腫享年83歳
羽仁 五郎(はに ごろう、1901年〈明治34年〉3月29日 - 1983年〈昭和58年〉6月8日)は、日本の歴史家(マルクス主義歴史学・歴史哲学・現代史)。
参議院議員。
日本学術会議議員。
経歴=
出生から修学期=
1902年(明治34年)、森五郎として群馬県桐生市で生まれた。
生家は近江商人ルーツに持ち、地元桐生で桐生織物を取り扱う有力な織物仲買商(現在の森合資会社)であった。
1913年(大正2年)、桐生北尋常小学校を卒業。
同年東京に上京して、東京府立第四中学校に入学。
厳しい規則と詰め込み主義の学校を批判し、停学処分を受けるなどした。
1918年、旧制第一高等学校独法科に進学した。
1921年、東京帝国大学法学部に入学。
しかし数か月後に休学し、同年9月よりドイツで歴史哲学を学ぶため出国。
1922年4月、ハイデルベルク大学哲学科でリッケルトに師事して歴史哲学を学んだ。
留学中、糸井靖之・大内兵衛・三木清と交流し、現代史や唯物史観の研究を開始。
「すべての歴史は現代の歴史である」というベネデット・クローチェの歴史哲学を知り、イタリア旅行中に生家を訪れるも面会は求めなかった。
しかし、生涯在野の哲学者であったクローチェの影響を色濃く受けた。
1924年、帰国して東京帝国大学文学部に復学し、史学科に在籍した。
1926年4月8日、羽仁吉一・もと子夫妻の長女説子と結婚。
「彼女が独立の女性として成長することを期待して」婿入りし、森姓から羽仁 ……
羽仁五郎さんが誕生してから、123年と238日が経過しました。(45164日)
亡くなってから、41年と168日が経ちました。(15143日)
30021日間 生きました。