生年月日データベース

小田稔おだみのる

文学者、宇宙物理学者[日本]

1923年 2月24日

2001年 3月1日 死去心不全享年79歳

小田 稔(おだ みのる、1923年2月24日 - 2001年3月1日)は、日本の天文学者・宇宙物理学者。
理学博士(大阪大学・論文博士・1956年)。
東京大学名誉教授。
人物= 北海道札幌市出身。
大阪帝国大学理学部物理学科菊池正士研究室出身だが、菊池の弟子・渡瀬譲に師事したので、小田は菊池の孫弟子といえる。
はじめ実験物理学を専攻したが、その後電波天文学に転向し、さらに宇宙線物理学およびX線天文学を専門とするに至った。
旺盛な好奇心と夢のような発想の持ち主で、研究者仲間から「星の王子さま」の愛称で呼ばれた。
生涯= 1923年(大正12年)、北海道に生まれる。
1934年、台北帝国大学教授に就任した父に従って台湾に移住。
台北高等学校尋常科・高等科を経て、1942年に大阪帝国大学理学部物理学科に進学。
大学時代の同級生にソニーの創業者・盛田昭夫がいた。
1944年、大阪大学を卒業し大学院特別研究生になるのと並行して、海軍技術研究所に入る。
海軍技術研究所時代に朝永振一郎の知遇を得る。
戦後は大学に戻り、1946年に大阪帝国大学理学部助手となる。
1950年に大阪市立大学理工学部助教授に就任、宇宙線によるミューオンの相互作用を研究する。
1953年、マサチューセッツ工科大学 (MIT) に留学し、ブルーノ・ロッシに師事し宇宙線物理学を学ぶ。
1956年、日本に帰国し東京大学原子核研究所助教授に就任する。
同年12月、学位論文「核子カスケード及びその空気シ ……

小田稔さんが誕生してから、101年と271日が経過しました。(37161日)
亡くなってから、23年と265日が経ちました。(8666日)
28495日間 生きました。

推定関連画像