生年月日データベース

佐々弘雄さっさひろお

政治学者ジャーナリスト[日本]

1897年 1月23日

1948年 10月9日 死去享年52歳

佐々 弘雄(さっさ ひろお、1897年〈明治30年〉1月23日 - 1948年〈昭和23年〉10月9日)は、日本の政治学者、ジャーナリスト、参議院議員。
生涯= 戦前= 1897年(明治30年)1月23日、衆議院議員佐々友房の三男として東京府東京市四谷区四谷箪笥町に生まれる。
東京府立第四中学校・第五高等学校を経て、東京帝国大学法学部政治学科に入学。
吉野作造や美濃部達吉の薫陶を受け法学者・政治学者として将来を嘱望される。
東京帝大では新人会に参加した。
1920年(大正9年)卒業。
卒業後は直ちに東京帝国大学法学部副手・助手を経て、外務省欧米局の嘱託となり英仏独に2年間留学。
特にドイツにおいては、ハイパーインフレの惨状やヴァイマル共和国の行き詰まり、そしてナチス勃興を目の当たりにし、反ヒトラー派となって帰国した。
蠟山政道に次ぐ吉野の二番弟子として位置づけられていた佐々は、帰国してまもなく新設の九州帝国大学法文学部教授に就任して政治学を担当した。
自身は議会制民主主義や立憲君主制を志向していたが、同僚でマルクス経済学者の向坂逸郎と交遊があったのが仇となり、1928年(昭和3年)の三・一五事件の余波による九大事件で、「赤化教師」として大学を追放される。
大学辞職後は、中野正剛が経営する『九州日報』に論説を書き、さらに上京して雑誌『改造』や『中央公論』の常連執筆者として政治評論を書いた(後に警察官僚として知られることとなる、次男の ……

佐々弘雄さんが誕生してから、127年と302日が経過しました。(46689日)
亡くなってから、76年と44日が経ちました。(27803日)
18886日間 生きました。

推定関連画像