生年月日データベース

柴田翔しばたしょう

作家[日本]

1935年 1月19日 生 (満89歳)

柴田 翔(しばた しょう、男性、1935年1月19日 - )は、日本の小説家、ドイツ文学者。
東京大学名誉教授。
経歴= 東京府東京市足立区栗原町生まれ。
幼少期に東京都板橋区常盤台に転居して育つ。
板橋区立上板橋第一中学校に入学した後、武蔵中学校・高等学校へ転校。
1953年、東京大学教養学部理科一類に入学。
工学部応用化学科から文転して文学部独文科を卒業。
1959年、同人雑誌『象』を創刊。
1960年、同大学院独文科修士課程修了、助手となる。
同年、同人誌『象』に発表した小説「ロクタル管の話」が「同人雑誌優秀作」として『文學界』に転載され、芥川賞候補となる。
1961年「『親和力』研究―西欧近代の人間像の追求とその崩壊の認識―」で日本ゲーテ協会ゲーテ賞を受賞。
翌年、助手を休職して西ドイツへ留学する。
1964年『象』に発表した当時の学生群像を描いた「されど われらが日々―」で第51回芥川賞を受賞 。
六全協に影響された学生群像を描いた青春小説で、左翼運動に挫折した学生たちの姿を清新な叙情で描き、当時の若者の共感を得た。
累計186万部というベストセラーとなり、『「されどわれらが日々」より別れの詩』として映画化された。
以後も『贈る言葉』(1966年)、『鳥の影』(1971年)、『立ち盡す明日』(1971年)などを発表した。
1966年に東京都立大学 (1949-2011)講師、1967年に助教授。
1969年東京大学文学部助教授、のち教授、文学部長を務めた ……

柴田翔さんが誕生してから、89年と307日が経過しました。(32814日)