生年月日データベース

雪室俊一ゆきむろしゅんいち

放送作家[日本]

1941年 1月11日 生 (満84歳)

雪室 俊一(ゆきむろ しゅんいち、1941年1月11日 - )は、日本の脚本家。
神奈川県横浜市出身。
日本放送作家協会会員。
主にアニメ作品の脚本を手掛ける。
代表作には『サザエさん』、『キテレツ大百科』、『魔法使いサリー』、『おはよう!スパンク』、『Dr.スランプ アラレちゃん』、『あずきちゃん』などがある。
来歴= 中学校卒業後、様々な仕事をしながら定時制高校に通学。
その傍らで小説を書き、コンクールへの応募を続ける生活を送る。
ある時、シナリオライターを目指していた“堀川”という人物と友人になり、試しにと自身もシナリオを書いて見せたところ「僕よりうまいよ」と褒められたことがきっかけで、脚本の仕事に興味を持つようになる。
1961年、シナリオ研究所(第8期)卒業。
テレビドラマ『近頃の若いやつ』が新人シナリオコンクールに佳作入選したことで松浦健郎に師事。
1965年、日活映画『あいつとの冒険』で単独デビュー。
同時期には、先輩である石郷岡豪の紹介から虫プロダクションにて脚本助手として他の脚本家のための資料集めなどを担当し、それが縁で同プロダクションのテレビアニメ『ジャングル大帝』は数本の脚本を執筆。
しかし、脚本より絵を優先する姿勢にショックを受け短期間で降板する。
キャリア初期はテレビドラマや番組構成を手がけていたが、1966年、再び石郷の紹介からテレビアニメ『ハリスの旋風』の脚本を担当。
当初は一 ……

雪室俊一さんが誕生してから、84年と265日が経過しました。(30946日)