村上浪六むらかみなみろく
作家[日本]
(慶応元年2月4日生)
1865年 12月18日 生
1944年 12月1日 死去享年80歳
村上 浪六(むらかみ なみろく、1865年12月18日(慶応元年11月1日) - 1944年(昭和19年)12月1日)は、日本の小説家。
本名信(まこと)。
和泉国生まれ。
デビュー作『三日月』が好評を得て、以後『井筒女之助』『奴の小万』『妙法院勘八』などの侠客物を多く書いて人気を博し、いわゆる「撥鬢小説」の名を生んだ。
他に『当世五人男』などがある。
人物=
和泉国堺生まれ。
本名は信(まこと)。
別号はちぬの浦浪六。
幼児期に父親が亡くなったため母の手で育ち、小学生のときに税所篤に引き取られ、目をかけられ実業家、政治家を目指すが、失敗。
1891年、『郵便報知新聞』の森田思軒の勧めで小説「三日月」を書き、以後小説家として一世を風靡する。
また、遅塚麗水、村井弦斎、原抱一庵との四人で「報知の四天王」と呼ばれた。
侠客が活躍する小説を得意とし、撥鬢小説(ばちびん-)と呼ばれた。
大正期には、生前から『浪六全集』が出るなど(生前の全集は誤用で、恐らく浪六全集に始まる)、大衆に人気があった。
『当世五人男』(1896年)が代表作。
三男は女性史・服飾史・医学研究家の村上信彦。
孫(三女の子)に浅沼稲次郎を刺殺した山口二矢がいる。
著書=
『三日月』春陽堂、1891
『井筒女之助』(ちぬの浦) 春陽堂
『鬼奴』(ちぬの浦) 春陽堂、1892
『奴の小万』春陽堂
『破大皷』春陽堂、1893
『夜嵐』春陽堂
『浪六漫筆』春陽堂
『征清軍記』村上信 青木嵩山堂 ……
村上浪六さんが誕生してから、158年と337日が経過しました。(58047日)
亡くなってから、79年と355日が経ちました。(29210日)
28837日間 生きました。