生年月日データベース

神保悟志じんぼさとし

俳優[日本]

1964年 12月3日 生 (満60歳)

神保 悟志(じんぼ さとし、1962年12月3日 - )は、日本の俳優・タレントである。
本名同じ。
旧芸名:神保 悟。
静岡県駿東郡清水町出身。
ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。
人物・来歴= 私立三島高等学校(現・知徳高等学校)を経て横浜歯科技術専門学校卒業。
普通自動車運転免許、歯科技工士免許取得。
妻は宝塚歌劇団卒業生で女優の鮎ゆうき。
趣味は総合武術、馬術、野球、ゴルフと多彩である。
生年は公称で1964年としていたが、実際は1962年であることをフジテレビの『ウチくる!?』で公表している。
高校在学中に役者の道を志すが、進学校だったために「役者になる」と言えず、表向きは歯科技工士になるため専門学校へ通うということで上京する。
1990年頃から数々の作品に出演し、クールなビジネスマン・キャリア官僚・冷徹なエリート役がハマり役とされ、特に『相棒』における大河内監察官役が当たり役となった。
妻である鮎ゆうきとは1999年からの『温泉へ行こう』シリーズで共演したのをきっかけに交際を始め、2001年6月に結婚。
交際5カ月とスピード婚だった。
2000年代には川上麻衣子や北原佐和子とともに、東海テレビ制作の昼ドラの常連だった(『牡丹と薔薇』など)。
仮面ライダーシリーズにおいては、2002年の『仮面ライダー龍騎』で香川英行 / オルタナティブ・ゼロ役として出演し、その後は2008年の『仮面ライダーキバ』ではゲストの三宅徹(ラ ……

神保悟志さんが誕生してから、60年と347日が経過しました。(22262日)

推定関連画像