賀原夏子かはらなつこ
女優[日本]
1921年 1月3日 生
1991年 2月20日 死去卵巣がん享年71歳
賀原 夏子(かはら なつこ、1921年〈大正10年〉1月3日 - 1991年〈平成3年〉2月20日)は、日本の女優、演出家。
本名は塚原 初子。
文学座に入座して多くの舞台に立ち、地味な老け役で活躍した。
喜びの琴事件で文学座を脱退後は劇団NLTを結成してその主宰となり、フランス喜劇の上演に意欲を燃やした。
舞台のほか映画、テレビドラマへの出演も多い。
メイクアップ技術の研究家としても有名で、入門書を出版している。
主な出演舞台に『二十六番館』『島』、映画に『流れる』『女の歴史』など。
演出家として『ロマノフとジュリエット』なども発表している。
来歴・人物=
1921年(大正10年)1月3日、東京府東京市牛込区余丁町(現在の東京都新宿区余丁町)に生まれる。
父は元東京農業大学常務理事の塚原周吾、祖父は東洋汽船創設者の塚原周造である。
東洋英和女学校小学部を経て、1938年(昭和13年)に東洋英和女学校を卒業。
同級生に三枝佐枝子がおり、ともに新築地劇団の「土」(長塚節原作)を観て感銘を受け、二人で主演の山本安英を訪ねて教えをこい、学芸会で演じた。
同年、創立間もない文学座の研究所に第1期生として入る。
同期生に青野平義、荒木道子、小山源喜らがいる。
1939年(昭和14年)に『父と子』の女中役で初舞台を踏み、翌年に座員に昇格、田中澄江作『はるあき』では19歳で48歳の先生役を演じた。
1943年(昭和18年)、文学座同期の岩本昇三と内輪の祝言 ……
賀原夏子さんが誕生してから、103年と322日が経過しました。(37943日)
亡くなってから、33年と275日が経ちました。(12328日)
25615日間 生きました。