神田川俊郎かんだがわとしろう
日本料理人、実業家[日本]
1939年 11月15日 生
2021年 4月25日 死去享年83歳
神田川 俊郎(かんだがわ としろう、本名・大竹 俊郎(おおたけ としろう)、1939年〈昭和14年〉11月15日 - 2021年〈令和3年〉4月25日)は、日本の日本料理人、料理研究家、実業家。
京都府京都市出身で、生前は「神田川本店」店主、全日本調理師協会名誉会長を務めていた。
人物=
祖父が東京と京都に開いた鰻店の屋号「神田川」から通称名を定めた。
素材やジャンルに囚われない考え、「料理で人に喜んでもらうこと」を一番の喜びに、テレビ出演、食商品の監修、イメージキャラクター、食の講師、ディナーショー、講演会、料理本の監修、レシピの提供など広く活躍した。
「エバラ食品」、「伯方の塩」、青森県中村醸造酒造の「昆布醤油」、「超旨い大吉豚まん」、株式会社芙蓉の「うどんあげ」などのイメージキャラクターや監修などを務め、アンドモワ株式会社の居酒屋チェーンなどでメニューを監修した。
日本各地の旅館やホテルで講演会やディナーショーを開催し、「四季の歌」「河内男節」を「お料理四季の歌」「神田川男節」など料理人に替えて歌い、「花に水、人に愛、料理は心」「○○も、ちょっとの工夫でこの美味さ」を決まり文句として愛用した。
多くのマスメディアに出演し、三波伸介が司会する「笑点」の料理コーナー、「2時のワイドショー」と「Beアップル2時!」で「神田川料理道場」師範役のほか、「料理の鉄人」に「神田川軍団」として弟子らと出演して陳建一や道場六三 ……
神田川俊郎さんが誕生してから、85年と9日が経過しました。(31055日)
亡くなってから、3年と212日が経ちました。(1308日)
29747日間 生きました。