タウンゼント・ハリスTownsend Harris
外交官、幕末の駐日公使[アメリカ]
1804年 10月3日 生
1878年 2月25日 死去享年75歳
タウンゼント・ハリス(英語: Townsend Harris, 1804年10月3日 - 1878年2月25日)は、アメリカ合衆国の外交官、初代駐日本アメリカ合衆国弁理公使、民主党員、聖公会信徒。
「タウンゼンド・ハリス」とも表記される。
江戸時代後期に訪日し、日米修好通商条約を締結したことで知られる。
ニューヨーク市立大学シティ・カレッジを創設した教育者でもある。
生涯=
苦学の末に貿易業を開始=
1804年10月3日、ニューヨーク州ワシントン郡サンデーヒル(後のハドソン・フォールズ)に父ジョナサン・ハリスの六男として生まれる。
家系はウェールズ系。
家が貧しかったため、小学校・中学校を卒業後はすぐ父や兄の陶磁器輸入業を助け、図書館などを利用して独学でフランス語、イタリア語、スペイン語を習得し、文学を学ぶ。
その苦学時代の体験が、長じて教育活動に目を向けることとなり1846年にはニューヨーク市の教育局長となり、1847年に高等教育機関「フリーアカデミー」(現・ニューヨーク市立大学シティ・カレッジ)を創設。
自らフランス語、イタリア語、スペイン語を教えるなど、貧困家庭の子女の教育向上に尽くした。
そのほか、医療や消防などの公共事業に携わる。
1848年に辞職。
家業の経営が悪化したため、ハリスは1849年にはサンフランシスコで貨物船の権利を購入し、貿易業を開始する。
清、ニュージーランド、インド、マニラなど太平洋を中心に各地を航行して、以前から興味 ……
タウンゼント・ハリスさんが誕生してから、220年と50日が経過しました。(80405日)
亡くなってから、146年と270日が経ちました。(53597日)
26808日間 生きました。