景山誠治かげやませいじ
バイオリン奏者[日本]
1959年 8月31日 生 (満65歳)
景山 誠治(かげやま せいじ、1959年〈昭和34年〉8月31日 - )は、日本のヴァイオリン奏者。
大阪府羽曳野市出身。
略歴=
1959年(昭和34年)8月31日、大阪府羽曳野市に生まれる。
5歳よりヴァイオリンを始める。
1967年(昭和42年)、学校法人相愛学園子供音楽教室に入室。
第25回・全日本学生音楽コンクール小学生の部で第1位となり、同コンクールの第26回において中学生の部で再び第1位となる。
高校在学中の1977年(昭和52年)、第46回・日本音楽コンクールにおけるヴァイオリン部門で第3位となる。
1978年(昭和53年)、東京芸術大学音楽学部に入学。
1980年(昭和55年)、四方恭子、波木井賢、後に東京交響楽団ソロ首席奏者や防府音楽祭の音楽監督となるチェリストの田中雅弘も含めた東京芸術大学の仲間4人で、第1回・霧島国際音楽祭の講習会であるマスタークラスに参加し、仲間4人のカルテットに音楽監督のゲルハルト・ボッセから「東京ブラームス・クヮルテット」という名前を付けて貰い、霧島国際音楽祭賞を受賞。
同音楽祭には後に、1986年(昭和61年)から2011年(平成23年)まで25年間に亘り、コンサートへの出演、及び講習会のマスタークラスにおける講師として参加し、同音楽祭の企画委員も務める。
1980年(昭和55年)、民音コンクールの第3回・室内楽部門で第2位となり、齋藤秀雄賞を受賞。
1981年、ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクールで第4位となる。
1981年(昭和56年 ……
景山誠治さんが誕生してから、65年と83日が経過しました。(23824日)