生年月日データベース

白石元治郎しらいしもとじろう

日本鋼管(NKK) 創業者[日本]

(慶応3年7月21日)

1867年 8月20日

1945年 12月24日 死去享年79歳
白石元治郎 - ウィキペディアより引用

白石 元治郎(しらいし もとじろう、1867年8月20日〈慶応3年7月21日〉- 1945年〈昭和20年〉12月24日)は、日本の実業家。
日本鋼管の初代社長。
白石同族代表社員。
浅野財閥創始者浅野総一郎の娘婿にあたる。
経歴= 日本鋼管の広告 高田藩(榊原家)の下級武士、前山孫九郎の子として、白河に生まれた。
16歳の時、白石武兵衛の養子となる。
貧しい為に、大学では、教員の高橋是清や鈴木校長や掛川銀行頭取の永富謙八に借金をしたり、大学の助手として働きながら学んだ。
在学中は、ボート部に所属して体を鍛えた。
1892年に帝国大学法科大学を卒業すると、恩師穂積陳重の紹介で浅野商店(浅野財閥)に入社したが、浅野総一郎の秘書として日曜祭日も休まずに働かされた。
明治28年(1895年)に、浅野総一郎の次女と結婚した。
白石元治郎は、大学時代の友人で官僚の内田嘉吉から、航海・造船奨励法により政府が奨励金を給付するとの情報を得た。
浅野総一郎はこれをチャンスとして捉えて、1896年(明治29年)に東洋汽船を設立した。
白石も東洋汽船の経営に参画するようになり、13,000トン級の船を3隻(天洋丸・地洋丸・春洋丸)(天洋丸級貨客船)という当時は不可能と思われていた規模の船舶建造を推し進めて成功した。
後に海運不況になり、収拾の為に白石と浅野が一緒に世界中を廻っていた時に、「君がこんなことを云ひはじめたものだから、えらい目に遭って了った。
」と浅 ……

白石元治郎さんが誕生してから、157年と93日が経過しました。(57437日)
亡くなってから、78年と332日が経ちました。(28822日)
28615日間 生きました。

「白石元治郎」と関連する人物