生年月日データベース

叶弦大かのうげんだい

作曲家[日本]

1938年 8月16日 生 (満86歳)

叶 弦大(かのう げんだい、1938年8月16日 - )は、神奈川県出身の作曲家。
略歴・人物= 音楽大学を卒業後、歌手としてデビュー。
その後は作曲家に転向。
歌手時代のレコード会社の制作担当であった馬渕玄三とのコンビによる石橋正次の『夜明けの停車場』がヒットした。
代表曲に小林旭『昔の名前で出ています』、水前寺清子『ありがとうの歌』などがある。
1990年代に藤あや子『雨夜酒』、冠二郎『酒場』『ぬくもり』、2000年代に石原詢子『ふたり傘』をヒットさせた。
2013年から2017年にかけて、日本作曲家協会の7代目会長を務めた。
主な作曲作品= あ行= 葵かを里 「夢さくら」(2006年) 石川さゆり 「あなたのためなら」(1983年) 「恋路」(1997年) 石橋正次 「夜明けの停車場」「鉄橋をわたると涙がはじまる」「雪国へおいで」(1972年) 「お嫁にもらおう」「雨あがりの出発」「朝霧の晴れる前に」(1973年) 「夜明けの街」(1974年) 「明日 また逢おう」「千住大橋」(1975年) 「歩道橋」(1976年) 「昨日にはもどれない」(1977年) 「夜明けの海岸線」「あいつという女」(1978年) 石原詢子 「雨の居酒屋」(1992年) 「北しぐれ」(1993年) 「きずな酒」(2002年) 「ふたり傘」(2003年) 「明日坂」(2004年) 岩出和也 「雨よ降れ」(2009年) 上杉香緒里 「のんべえ」(1999年) か行= 川中美幸 「おれとおまえ」(1983年) 「月夜だね」(1989年) 金田たつえ 「つれあい」(1990年) 川野夏美 「 ……

叶弦大さんが誕生してから、86年と227日が経過しました。(31639日)

推定関連画像