生年月日データベース

佐川宣寿さがわのぶひさ

元国税庁長官[日本]

1957年 11月6日 生 (満67歳)

佐川 宣寿(さがわ のぶひさ、1957年11月6日 - )は、日本の財務官僚。
第48代国税庁長官。
森友学園に関する決裁文書が改竄された当時の財務省理財局長を務めた。
2018年3月2日に朝日新聞が公文書書き換えの疑いをスクープすると、その7日後に国税庁長官を辞任し、財務省を退官した。
経歴= 福島県平市(現・いわき市)出身。
平市立平第一小学校、いわき市立平第一中学校で学ぶ。
同平第一中学校3年の時、父を亡くした。
その後、東京都内の中学校に転校した。
1973年、日比谷、三田、九段高校の都立高校学校群第11群を受験。
九段高校に進学した際には、3人の兄が学費を負担してくれた。
1976年、同校卒業。
2浪して東京大学文科二類に入学。
専門課程では、経済学部に進学し、農業経済学を専攻する。
1982年3月、東京大学経済学部卒業。
同年4月、大蔵省入省。
入省同期に片山さつき(自民党参議院議員)、福田淳一(財務次官)、迫田英典(国税庁長官)、梶川幹夫(関税局長)、田中修(税務大学校長)、遠藤俊英(金融庁長官)、大蔵省接待汚職事件に関わった榊原隆や佐藤誠一郎らがいる。
このうち、福田と佐川が将来の有力な次官候補と見做されていた。
1984年、大阪国税局調査部、1987年、名古屋国税局高山税務署長、1998年7月、近畿財務局理財部長、2001年、塩川正十郎財務大臣秘書官、2004年、財務省主計局主計官(外務、経済協力、経済産業係担当)、2008年、主税局 ……

佐川宣寿さんが誕生してから、67年と15日が経過しました。(24487日)