大隅良典おおすみよしのり
生物学者[日本]
1945年 2月9日 生 (満79歳)
大隅 良典(おおすみ よしのり、1945年(昭和20年)2月9日 - )は、日本の生物学者(分子細胞生物学)。
学位は、理学博士(東京大学・1974年)。
東京工業大学科学技術創成研究院特任教授・栄誉教授、自然科学研究機構特別栄誉教授、総合研究大学院大学名誉教授、基礎生物学研究所名誉教授、東京大学特別栄誉教授。
福岡市名誉市民、大磯町名誉町民、京都大学名誉博士、大隅基礎科学創成財団理事長。
自然科学研究機構基礎生物学研究所教授兼総合研究大学院大学生命科学研究科教授、東京工業大学フロンティア研究機構特任教授などを歴任した。
「オートファジーの仕組みの解明」により2016年のノーベル生理学・医学賞を受賞した。
来歴=
2016年12月10日、ストックホルムで行われたノーベル賞授賞式にて
生い立ち=
太平洋戦争末期の1945年2月9日、福岡県福岡市にて生まれた。
4人兄弟の末子である。
父大隅芳雄は九州大学工学部教授を務めていた。
なお父は、佐世保工業高等専門学校3代目校長を務めていた。
家は福岡市の外れにあり、周囲は農家の子どもたちばかりという環境で、皆と一緒に自然の中で遊んだ。
幼い頃から、兄の和雄から贈られた自然科学の本に親しんだ。
特に八杉龍一の『生きものの歴史』、マイケル・ファラデーの『ろうそくの科学』、三宅泰雄の『空気の発見』などに心を動かされ、科学に興味を持った。
福岡県立福岡高等学校では化学部に所属した。
卒業後 ……
大隅良典さんが誕生してから、79年と285日が経過しました。(29140日)