山内久やまのうちひさし
脚本家[日本]
1925年 4月29日 生
2015年 9月29日 死去老衰享年91歳
山内 久(やまのうち ひさし、1925年〈大正14年〉4月29日 - 2015年〈平成27年〉9月29日)は、東京府(現・東京都)出身の脚本家。
父は弁士の山野一郎(本名:山内幸一)、兄は俳優の山内明、弟は作曲家の山内正、妻は脚本家の野田高梧の娘で脚本家の立原りゅうである。
作曲家の小杉太一郎は義弟(妹の夫)、エッセイストの山内美郷は姪(兄の子)にあたる。
脚本を担当した「幕末太陽伝」(日活、1957年)の公開時はまだ松竹に在籍していたため、「田中啓一」というペンネームを使用しており、「盗まれた欲情」「果しなき欲望」(共に日活、1958年)の際には「鈴木敏郎」というペンネームを使用している。
人物=
1950年に東京外国語大学卒業後、松竹大船撮影所脚本部に入社。
1959年に松竹を退社し、フリーとなる。
1990年紫綬褒章受章。
1991年、日本シナリオ作家協会理事長となる( - 1997年)。
2001年 - 2005年に再任。
2015年9月29日、老衰のため死去。90歳没。
主な脚本作品=
テレビドラマ=
「若者たち」(フジテレビ、1967年)
「なかよし」(フジテレビ、1967年-1968年)
「みつめいたり」(フジテレビ、1968年)
「かあさんの明日」(フジテレビ、1974年)
「堂々たる打算」(NHK、1976年)
「松本清張シリーズ・依頼人」(NHK、1977年)
「素直な戦士たち」(NHK、1979年)
「復活」(NHK、1981年)
「街・若者たちは今」(NHK、1982年)
「街~美ら島は、今」(NHK、1983年)
「生きる」(テレビ朝日、1981年 ……
山内久さんが誕生してから、99年と206日が経過しました。(36366日)
亡くなってから、9年と54日が経ちました。(3341日)
33025日間 生きました。