森脇和成もりわきかずなり
お笑いタレント・元 猿岩石[日本]
1974年 8月1日 生 (満50歳)

森脇 和成(もりわき かずなり、1974年8月1日 - )は、日本の俳優、元芸人。
広島県安芸郡熊野町出身。
来歴=
地元広島の高校を中退後、圧接工になる。
1994年、有吉弘行がオール巨人の弟子修行をあきらめ、地元に帰ってきたことがきっかけで、ともに芸人を目指して「猿岩石」を結成し、上京。
1995年、太田プロダクションの新人オーディションに合格しデビューした。
1996年「進め!電波少年のユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で猿岩石はブレイク。
テレビ番組に多数出演し、共同著書の『猿岩石日記』はベストセラーとなり、「白い雲のように」をはじめヒット曲も連発しアイドル的な人気を博す。
その後、猿岩石の人気は低迷し、地元広島のローカルタレント化していった。
森脇は副業でサパークラブ等の飲食経営を行っていたが、それを本業にして2004年猿岩石解散と同時に芸能界を引退する。
その後、 実業家(株式会社スクラッチ専務)になっていたが、ほどなく退職。
芸能界引退後に13種もの職業を転々としている。
2007年に一般女性と結婚、子供を二人授かるが2013年に離婚、子供は元妻のところにいる。
2015年ブランド品の輸入販売会社で営業職をしているときに「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に講師として出演。
番組の打ち合わせを重ねる過程で自分の人生を見直し、輸入販売会社社長の後押しも受けて、芸能界復帰を決意する。
2015年に辺見プロモーションから芸能 ……
森脇和成さんが誕生してから、50年と288日が経過しました。(18551日)