生年月日データベース

桜井鉄太郎さくらいてつたろう

作曲家、音楽プロデューサー[日本]

1953年 11月13日 生 (満71歳)

桜井 鉄太郎(さくらい てつたろう、1953年11月13日 - )は、日本の音楽家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ギタリスト。
略歴= 1986年、自身の所有する音楽スタジオ『南青山 Runt Studio』においてレコーディングされた『Japanese Electric Foundation』で音楽プロデューサーとしてデビュー。
吉村由美、和田アキ子、モーニング娘。
、ARB、heath、高岡早紀、高嶋政宏といった幅広いジャンルの音楽家をプロデュース。
高嶋政宏とは『R.P.O (Real Pop Organizers)』というユニットを結成し1989年にアルバムを発表。
その翌年1990年の秋、小西康陽・窪田晴男とともに、創作集団『GIRL GIRL GIRL』を結成し音楽ラジオ番組をスタート。
同番組内で交流を深めた麻布界隈のクラブDJらと共に、1991年に『COSA NOSTRA』を結成。
小泉進次郎がテレビ出演する際に必ず流れていた「フードファイト」の作曲者である。
ラジオ番組= 1990年〜1993年 FMヨコハマ「GIRL GIRL GIRL」レギュラー出演 2024年 ポッドキャスト番組「桜井鉄太郎のエンタまるごとマル秘報告」メインキャスター。
COSA NOSTRAのヴォーカル、鈴木桃子と小田玲子の3人による音楽トーク番組。
コルグの撮影収録スタジオ「EXTREME TOKYO」にて収録。
制作配信は株式会社インタビューが行っている。
その他= 野沢秀行との共作アルバム『Japanese Electric Foundation』のライナーノーツを桑田佳祐が担当しており、それによると、「桜井鉄太郎」の芸名は桑田が名付け親。
COSA NOSTRA ……

桜井鉄太郎さんが誕生してから、71年と138日が経過しました。(26071日)

推定関連画像