生年月日データベース

加藤博二かとうひろじ

将棋棋士[日本]

1923年 9月15日

2013年 9月15日 死去享年91歳

加藤 博二(かとう ひろじ、1923年9月15日 -2013年9月15日)は、将棋棋士。
愛知県名古屋市出身。
土居市太郎名誉名人門下。
棋士番号42。
加藤竹次郎(将棋棋士五段)の次男。
経歴= この節の加筆が望まれています。
1938年に6級で土居市太郎に入門。
1944年に四段昇段、1947年六段に飛付昇段。
1959年八段、1984年九段。
1990年3月引退。
1964年度、第14期王将戦で大山康晴に挑戦するも敗退。
順位戦A級通算10年。
2013年9月15日、埼玉県所沢市の防衛医科大学校病院で死去。
90歳没。
人物= 将棋界では数少ない二世棋士の一人。
日本将棋連盟の理事を長く務めた。
弟子= 棋士となった弟子= 名前 四段昇段日 段位、主な活躍 堀口弘治 1982年2月3日 八段、一般棋戦優勝1回 昇段履歴= →竜王戦と順位戦のクラスについては「将棋棋士の在籍クラス」を参照 1938年00月00日 : 6級 1942年00月00日 : 初段 1944年04月01日 : 四段 1947年05月10日 : 六段(順位戦C級上位による特進) 1949年04月01日 : 七段(順位戦B級昇級) 1959年04月01日 : 八段(順位戦A級昇級) 1984年04月01日 : 九段(新設された勝数規定による昇段) 1990年03月31日 : 引退 主な成績= タイトル戦登場= 王将戦挑戦(第14期=1964年度) 登場回数1、獲得0 棋戦優勝= B級選抜トーナメント(1955年度) 高松宮賞争奪選手権戦 (高松宮賞1963年度) 優勝合計2回 将棋大賞= 第26回(1998年度) 東京将棋記者会賞 在籍クラス= →竜王戦と順位戦のクラスについて ……

加藤博二さんが誕生してから、101年と68日が経過しました。(36958日)
亡くなってから、11年と67日が経ちました。(4085日)
32873日間 生きました。

「加藤博二」と関連する人物

推定関連画像