生年月日データベース

田淵行男たぶちゆきお

写真家[日本]

1905年 6月4日

1989年 5月30日 死去享年85歳
田淵行男 - ウィキペディアより引用

田淵 行男(たぶち ゆきお、1905年6月4日 - 1989年5月30日)は、山岳写真家。
高山蝶研究家。
「すべての昆虫少年にとってのヒーロー」。
生涯= 鳥取県日野郡黒坂村(現日野町)に父吉弥、母阿又の次男(第四子)として誕生。
1909年 9月2日、母阿又、死去。
1911年 3月、父吉弥、溝口町分署長になる。
4月、行男、日野郡溝口尋常小学校入学。
5月31日、父吉弥、足立よしと再婚。
1918年 3月、岩美郡岩美尋常小学校卒業。
4月、境高等小学校入学。
5月21日、父吉弥死去。
その後、継母よしが実家に帰り、6月、台湾の台北市に住む実母の親戚一家に預けられる。
1919年 継母よし死去。
叔母スイらと共に台湾から帰国し、東京滝野川に居住。
神田の錦城中学校(現・錦城学園高等学校)に編入。
1920年 学習院中等科助教授だった兄・行實の一家に引き取られ、学習院宿舎に居住。
1923年 このころより、チョウの細密画を本格的に描き始める。
1924年 3月、錦城中学校卒業。
4月、東京高等師範学校(後の・東京教育大学、現・筑波大学)博物科に入学。
特待生になる。
1927年 夏休みにギフチョウ研究のため、岐阜県の名和昆虫研究所、現・名和昆虫博物館を訪ねる。
1928年 3月、東京高等師範学校。
4月、富山県新湊町(現射水市)の県立射水中学校(現・富山県立新湊高等学校)に奉職。
大坂住まいであった山村日出子(1918年以来預けられていた親戚一家の娘)と結 ……

田淵行男さんが誕生してから、119年と170日が経過しました。(43635日)
亡くなってから、35年と175日が経ちました。(12959日)
30676日間 生きました。

「田淵行男」と関連する人物

推定関連画像