伊上勝いがみまさる
脚本家[日本]
(本名・井上正喜)
1931年 7月14日 生
1991年 11月16日 死去肝硬変享年61歳
伊上 勝(いがみ まさる、本名:井上 正喜(いのうえ まさき)、1931年7月14日 - 1991年11月16日)は、日本の脚本家。
群馬県出身。
他に「井上 勝」、「森 利夫」などの筆名があった。
長男は脚本家の井上敏樹。
孫は脚本家の井上亜樹子。
来歴=
群馬県立高崎高等学校を卒業後、明治大学に進学。
文学部でフランス文学を専攻し、27歳で卒業。
広告代理店宣弘社に入社。
東芝商事がテレビ・ラジオ用脚本を募集しているのを知り『遊星王子』の脚本を一晩で書き上げて応募したところ入選。
テレビドラマとなったこの『遊星王子』(日本テレビ)の原作・脚本を務めてデビュー。
以後『豹の眼』(TBS)・『快傑ハリマオ』(日本テレビ)など、宣弘社のテレビ冒険活劇物の脚本を執筆した。
『隠密剣士』(TBS)では「忍者ブーム」を巻き起こす。
この『隠密剣士』で伊上が宣弘社のプロデューサー西村俊一と共に投入した様々な忍術小道具や忍法などのアイディアは、時代劇の中での「忍者物」の基本パターンとして今日にまで踏襲されるものとなった。
1965年(昭和40年)、34歳。
『新隠密剣士』を執筆後、宣弘社を退社してフリーとなる。
1966年(昭和41年)、35歳。
宣弘社で『隠密剣士』を手がけた西村俊一・船床定男と共に、東映京都の特撮時代劇映画『大忍術映画 ワタリ』に参加。
公開後に大ヒットし、続いて同じ東映京都で特撮時代劇『怪竜大決戦』を手がけた。
同年、 ……
伊上勝さんが誕生してから、93年と131日が経過しました。(34099日)
亡くなってから、33年と6日が経ちました。(12059日)
22040日間 生きました。