坪内稔典つぼうちとしのり
俳人[日本]
1944年 4月22日 生 (満80歳)
坪内 稔典(つぼうち としのり、俳号ではねんてん、1944年4月22日 - )は、日本の俳人、国文学者。
京都教育大学名誉教授。
「船団の会」元代表。
研究者としての専門は日本近代文学で、特に正岡子規に関する著作・論考が多い。
俳句の口誦性を重んじ、遊び心と軽妙なリズム感豊かな句を詠む。
句集に『落花落日』(1984年)、『猫の木』(1987年)、『ヤツとオレ』(2015年)、評論に『俳句のユーモア』(1994年)など多数。
経歴=
愛媛県西宇和郡町見村九町(現在の伊方町)に生まれる。
愛媛県立川之石高等学校、立命館大学文学部日本文学科卒業。
同大学院文学研究科修士課程修了。
園田学園女子大学助教授、京都教育大学教授、京都教育大学教育学部附属桃山中学校校長、佛教大学教授などを歴任。
高校時代から句作を始め、担任教師の勧めで「青玄」に投句、伊丹三樹彦に師事。
詩集『石斧の音』刊行。
大学では日本近代文学、特に詩歌を専攻。
在学中、山下勝也、澤好摩らと学生俳句連盟を組織し、その中心人物となる。
学生俳句会の仲間であった摂津幸彦らともに同人誌「日時計」「黄金海岸」を創刊。
1976年、若い俳人の拠点として「現代俳句」を創刊、1985年まで20集を刊行した。
同年、会員制の俳誌「船団」を創刊、第5号から第122号(2019年)の解散まで「船団の会」代表を務める。
同誌参加者にはあざ蓉子、池田澄子、鳥居真里子、火箱ひろ、ふけとしこなど。
また短歌結 ……
坪内稔典さんが誕生してから、80年と213日が経過しました。(29433日)