生年月日データベース

市村清いちむらきよし

リコー 創業者[日本]

1900年 4月4日

1968年 12月16日 死去享年69歳

市村 清(いちむら きよし、1900年4月4日 - 1968年12月16日)は、日本の実業家。
リコーを中心とする「リコー三愛グループ」の創始者。
「人の行く裏に道あり花の山」を座右の銘とし、常識の裏をかくアイディア社長として一世を風靡した。
現在も銀座4丁目交差点に建つ、円柱・総ガラス張りの個性的な「三愛ドリームセンター」(1963年完成)も、元々は市村の「お客を動かさず、建物を回して商品の方を動かしてはどうか」との発想に基づくものである。
産業界・学界で功労者を顕彰する市村賞にその名を遺す。
経歴= 1900年4月4日、佐賀県三養基郡北茂安村(現在のみやき町)の農家・市村豊吉の長男として生まれる。
父・豊吉は市川虎之丞という佐賀藩士の子で武士の出だった。
豊吉は7歳のとき市村家の養子になった。
佐賀県立佐賀中学校(現在の佐賀県立佐賀西高等学校)に入学するも、経済的困窮により2年で中退を余儀なくされる。
その後野菜売り、銀行員を経て、中央大学専門部法科に入学する。
1922年、日中合弁の「大東銀行」に入社するため大学を中退し、北京に渡る。
昭和金融恐慌のため、1927年に大東銀行は閉鎖される。
帰国した市村は富国徴兵保険(現在の富国生命保険)のセールスマンとして再出発し、赴任先の熊本で抜群の成績を上げる。
1929年、縁あって理化学研究所(理研)が開発した陽画感光紙の九州総代理店の権利を譲り受け、たちまち業績拡大に成功、朝鮮 ……

市村清さんが誕生してから、124年と231日が経過しました。(45522日)
亡くなってから、55年と340日が経ちました。(20429日)
25093日間 生きました。

推定関連画像