生年月日データベース

寿ひずることぶきひずる

女優[日本]

1954年 3月17日 生 (満71歳)

寿 ひずる(ことぶき ひずる、本名:伊東 春美(いとう はるみ)、1954年3月17日 - )は、元宝塚歌劇団雪組・花組2番手男役スターで、日本の女優である。
三重県津市生まれ、大阪府育ち。
帝塚山学院卒業。
公称身長168cm、血液型O型。
愛称:イーちゃん。
来歴= 津市にあった母方の親戚宅で出生し、のちに大阪府へ転居した。
子役としての活動歴があり、小学校1年生のときに、映画『太陽を抱け』で雪村いづみと共演している。
1972年、58期生として宝塚歌劇団に入団した。
同期生に元専科の邦なつき、元花組組長の星原美沙緒、女優の峰さを理、高汐巴がいる。
雪組公演『かぐら/ザ・フラワー』 で初舞台を踏む。
宝塚入団時の成績は48人中29位。
8月、関西テレビ番組「ザ・タカラヅカ」に出演するユニット「バンビーズ」の8期生に選ばれる。
同じく選ばれた峰、高汐とともに、翌年3月までほぼ毎週テレビ出演する事となる。
1973年4月2日、星組に配属された。
峰、高汐と同期生トリオとして使われ、注目を浴びる。
9月、『この恋は雲の涯まで』本公演では主題歌指導・新人公演では峰・高汐と共に主要な役を同期3人で占めた。
1974年、花組へ組替えした。
『ベルサイユのばら』の小公子などで、フェアリー型男役として活動する。
1978年、宝塚バウホール開場第1作『ホフマン物語』に出演し、新人公演でホフマン役を演じる。
1980年、雪組に組替えした。
新トップスター ……

寿ひずるさんが誕生してから、71年と12日が経過しました。(25945日)