小尾信彌おびしんや
天文学者[日本]
1925年 3月17日 生
2014年 9月28日 死去享年90歳
小尾 信彌(おび しんや、1925年3月17日 - 2014年9月28日)は、日本の天文学者(天体物理学)。
理学博士(1956年)。
東京大学名誉教授。
人物=
東京府(現・東京都)出身。
萩原雄祐の弟子だが、同じく萩原門下で小尾の兄弟子にあたる畑中武夫にも師事した。
本郷区立誠之小学校、成城高等学校 (旧制)卒業。
東京帝国大学理学部天文学科卒業後、技官として東京天文台(現・国立天文台)で活動していた事からも分かるように戦後の東京天文台における観測装置復旧の最初期の技術者でもあった。
そのことから萩原雄祐から習った天体物理学のみならず畑中武夫の観測装置開発手法を学んだ。
どちらかと云えば研究者としてより教育者として知られ、そのため多くの啓蒙書を翻訳または著述し多くの天文家に親しまれている研究者でもある。
天文学者の村山定男とは小学校時代の同級生である。
2014年に老衰で死去。
略歴=
1946年:東京帝国大学理学部天文学科卒業。
1947年:東京大学理学部助手。
1950年:東京大学東京天文台技官となる。
1953年:東京大学教養学部助教授に就任。
1956年:理学博士号を取得。
1958年:アメリカ空軍ケンブリッジ研究所の研究員となる。
1961年:帰国。
1968年:東京大学教養学部教授に就任。
1958年:ワシントンウッドロー・ウィルソン国際学術センターの客員研究員となる。
1985年:東京大学を退官、放送大学教授に就任。
東京大学名誉教授 ……
小尾信彌さんが誕生してから、99年と249日が経過しました。(36409日)
亡くなってから、10年と54日が経ちました。(3707日)
32702日間 生きました。