生年月日データベース

三浦環みうらたまき

声楽家・オペラ歌手[日本]

1884年 2月22日

1946年 5月26日 死去享年63歳
三浦環 - ウィキペディアより引用

三浦 環(みうら たまき、1884年(明治17年)2月22日 - 1946年(昭和21年)5月26日)は、東京府東京市京橋区(現:東京都中央区京橋)出身の日本の女性歌手。
本名:柴田 環(しばた たまき)。
日本で初めて国際的な名声をつかんだオペラ歌手として知られる。
十八番だったジャコモ・プッチーニの「蝶々夫人」にある“蝶々さん”と重ね合わされて「マダム・バタフライ」と称され、国際的に広く知られた。
生涯= 生い立ち= 1884年(明治17年)2月22日に東京府東京市京橋区(現:東京都中央区京橋)で生まれる。
父親は静岡県城東郡下朝比奈村(現:御前崎市)出身で公証人である柴田孟甫(本名:熊太郎)、母は城東郡小沢村(現:菊川市)出身の永田登波で、3歳から日本舞踊を、6歳から長唄と箏を習い始める。
東京・虎ノ門の東京女学館へ入学後、東京音楽学校(現:東京芸術大学音楽学部)出身の教師である杉浦チカから音楽家になることを勧められ、1900年(明治33年)に東京音楽学校へ入学する。
瀧廉太郎からピアノを、幸田延から声楽を学び、ヴァイオリンをアウグスト・ユンケルに師事するようになり、私生活では入学直前に父・孟甫の勧めで陸軍の三等軍医正である藤井善一と結婚(7年後に離婚)する。
日本人初のオペラ= 東京音楽学校在学中の1903年(明治36年)7月23日に旧東京音楽学校奏楽堂で、日本人の手によって初めて開催されたオペラ公演に出演して成功を収める。
1904年(明治37 ……

三浦環さんが誕生してから、140年と273日が経過しました。(51408日)
亡くなってから、78年と180日が経ちました。(28670日)
22738日間 生きました。

推定関連画像