生年月日データベース

飯田弘之いいだひろゆき

将棋棋士[日本]

1962年 1月17日 生 (満62歳)

飯田 弘之(いいだ ひろゆき、1962年1月17日 -)は、日本の将棋棋士、人工知能学者。
山形県西村山郡西川町出身。
棋士としては大内延介九段門下で、棋士番号は159。
2014年3月31日に現役を引退した。
経歴= 4歳か5歳の頃、父がやっているのを見て将棋を覚える。
13歳、奨励会入会のときに上京。
奨励会時代に上智大学理工学部数学科に入学。
柔道部に所属し、練習が終わってから東京・将棋会館に行って将棋の勉強をする毎日だった。
3年生の終わりの頃の1983年3月4日に四段昇段し、将棋のプロ棋士となる。
山形県出身の将棋棋士は、1951年に引退した北楯修哉以来、飯田が2人目であった。
棋士として= 1986年度、26勝12敗・勝率0.684の成績を収める。
1987年度、第18回新人王戦で準優勝(決勝三番勝負で森内俊之に0-2で敗れる)。
同年度、第36期王座戦一次予選4回戦で初めて羽生善治と当たり、勝利。
この頃から将棋とコンピュータの関係に興味を持ち、翌1988年から東京農工大学でコンピュータ将棋の研究を始める。
大学院生であった1992年、オランダのリンブルグ大学に客員研究員として派遣されることになり、ヨーロッパでの将棋の普及も行うため1年間の休場を申し出た。
しかし、順位戦の休場の規定に特例がないため認められず、飯田は第51期順位戦(1992年度)C級2組で全局不戦敗となった。
次年度の第52期順位戦(1993年度)C級2組には出場し4勝6敗の成績を収めたが、当期終了後の1994 ……

飯田弘之さんが誕生してから、62年と310日が経過しました。(22956日)

推定関連画像