ジョン・ハニング・スピークJohn Hanning Speke
探検家[イギリス]
1827年 5月4日 生
1864年 9月15日 死去享年38歳
ジョン・ハニング・スピーク(John Hanning Speke、1827年5月4日 - 1864年9月15日)は、イギリスの探検家。
ヴィクトリア湖とリポン滝の命名とハム仮説の提唱で知られている。
デヴォンで生まれたスピークは1844年に17歳で英印軍の前身のイギリス東インド会社の軍に入隊し、コリン・キャンベルの元でシク戦争(en:First Anglo-Sikh War)に従軍した。
休暇にはヒマラヤを探検し、一度はチベットに渡った。
1854年当時既に有名であったリチャード・フランシス・バートンとソマリアを探検した。
これはうまくいかず2人とも負傷した。
スピークは捕えられ何度か槍で刺されたが逃げ出した。
バートンも両頬を投げ槍で傷付けられた。
スピークはイギリスに戻るとクリミア戦争に従軍した。
1856年バートンとスピークはヨーロッパ人には確認されていなかったナイル川源流の「発見」を信じて東アフリカからアフリカ大湖沼地域へ探検した。
スピークは耳に入った虫をナイフで掻き出してその耳が一時的に難聴になった。
またある時は一時的に目が見えなくなった。
2人はヨーロッパ人で初めてタンガニーカ湖に達し、ウケレウェ湖(Lake Ukerewe)と呼ばれる別の湖についても聞いたが、バートンの病のためにスピークが一人で冒険し、ヴィクトリア湖と命名した。
観測機器が故障したため詳細な地理的データは採取できなかった。
バートン、スピーク、グラントの探検経路
スピークは1859年5月8日にバートンよ ……
ジョン・ハニング・スピークさんが誕生してから、197年と214日が経過しました。(72168日)
亡くなってから、160年と79日が経ちました。(58519日)
13649日間 生きました。