小田切千おだぎりせん
アナウンサー[日本]
1969年 9月13日 生 (満55歳)
小田切 千(おだぎり せん、1969年9月13日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。
神奈川県立厚木高等学校、駒澤大学卒業後1994年入局。
出生名は「秀一郎」であったが、出生当時キャッシュディスペンサーが出回り始めた頃で、キャッシュカードに入るカタカナは名前が長すぎてカードに入りきらない等で、両親が名前が長過ぎたと思い、半ば強引に3歳の時に変更している。
高校生まで「千」を通称として名乗っていたが、戸籍変更し現在に至っている(10年以上通称名を使用していれば戸籍上も変更できる)。
姓名判断で15画が良いとされ、「小田切」で12画使っているため、残り3画の漢字として中国の小説『千里走単騎』(のちに『単騎、千里を走る。
』のタイトルで映画化)から「千」を取ったという。
現在の担当番組=
Newsかいドキ(メインキャスター:2024年4月1日 - )
山梨県のニュース・中継・リポート
過去の担当番組=
長崎放送局時代
長崎のニュース - 中継ほか
イブニングワイドながさき - 金曜担当キャスター
ながさき跳町発市
大阪放送局時代( - 2001年度)
堂々日本史 - リポーター
東京アナウンス室時代(1度目)(2002年度 - 2003年度)
テント2002 公園通りで会いましょう(2002年度) - 司会
スタジオパークからこんにちは(2003年度) - 司会
水戸放送局時代(2004年度 - 2005年度)
列島縦断 鉄道12000キロの旅 〜最長片道切符でゆく42日〜(2004年5月24日)水郡線常陸大子駅から中継。
いばらきわいわいス ……
小田切千さんが誕生してから、55年と243日が経過しました。(20332日)