黒岩彰くろいわあきら
スピードスケート選手[日本]
1961年 9月6日 生 (満63歳)
黒岩 彰(くろいわ あきら、1961年9月6日 - )は、1980年代に活躍した日本のスピードスケート選手で、現在は日本スケート連盟強化副部長。
現役引退後は、西武ライオンズ球団代表を務めた経歴を持つ。
経歴=
現役時代=
群馬県吾妻郡嬬恋村出身。
嬬恋村立干俣小学校の頃からスポーツは得意だったが、唯一スケートだけは同級生の女子に勝てなかった。
中学校でスケート部に入部、2年生の時に軽井沢で行われた大会の500mで45秒8の記録で優勝、中学3年の時には、42秒8の群馬県中学記録を作った。
群馬県立嬬恋高等学校に進学、1年の時にインターハイの500mで5位、2年の時に優勝した。
レークプラシッドオリンピック出場を目指したが、逃している。
専修大学商学部に進学、1年次に全日本スプリントスピードスケート選手権大会で優勝、世界スプリント選手権では6位となった。
2年次の世界スプリント選手権では怪我の影響もあり8位に終わったが、3年次の世界スプリント選手権では総合優勝を果たした。
4年次の1984年サラエボオリンピックでは、前年の世界スプリント選手権に日本人初の優勝を果たしていたこともあり、男子500mの優勝候補に挙げられたが10位に終わり、北沢欣浩(銀メダル)の後塵を拝する敗北を喫した。
このとき、アウトレーンスタートだったことや、降雪による天候不良により競技の開始が遅れたことなど、黒岩にとっては不利な状況も指摘されたが、それらについては一切コメン ……
黒岩彰さんが誕生してから、63年と76日が経過しました。(23087日)