生年月日データベース

小林通孝こばやしみちたか

声優[日本]

1955年 8月28日 生 (満69歳)

小林 通孝(こばやし みちたか、1955年8月28日 - )は、日本の俳優、声優。
千葉県茂原市出身。
青二プロダクション所属。
略歴 千葉県立一宮商業高等学校卒業。
劇団ひまわり、東北新社第5期養成、赤木演劇研究所、Kプロダクション、放送表現教育センターを経て、青二プロダクション所属。
高校卒業後、俳優としてTBSのテレビドラマを中心にエキストラなどの役で出演していた。
初主演は『未来警察ウラシマン』のウラシマ・リュウ役である。
当時の小林は4、5回オーディションを受けており、スタッフ側は「こいつは1年間、主役を演じきれるのか」と小林自身が声優としての経験が少ないのと、下手だったことから不安があったようだった。
最終的にウラシマ・リュウ役で射止めた時は主役だったことからすごく嬉しかったものの、不安もいっぱいだったという。
一時期、芸名を新田 三士郎(にった さんしろう)に改名し、2000年7月に俳優・声優養成所の「新田塾」を開塾したが、2005年5月に再び本名の小林通孝に戻し、「新田塾」も「声優塾VoiceHeart」と名を改めている。
人物 多数のアニメ、テレビ番組、ゲームに出演している。
昔は『未来警察ウラシマン』のウラシマ・リュウ役で2名目半のヒーロー役を演じていたが、その後はアニメに欠かせない名脇役になった。
役柄としてはコミカルな役柄が多い。
特技はテニス、ゴルフ、野球。
同じく声優の古谷徹は同年代であり、ゴル ……

小林通孝さんが誕生してから、69年と321日が経過しました。(25523日)

推定関連画像