審良静男あきらしずお
医学者[日本]
1953年 1月27日 生 (満71歳)
審良 静男(あきら しずお、1953年1月27日 - )は、日本の医師、医学者(免疫学)。
学位は医学博士(大阪大学・1984年)。
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 特任教授、大阪大学ワクチン開発拠点 拠点長。
日本学士院会員、文化功労者。
市立堺病院内科医師、日本学術振興会奨励研究員、カリフォルニア大学バークレー校博士研究員、大阪大学細胞生体工学センター助教授、兵庫医科大学医学部教授、大阪大学微生物病研究所教授、大阪大学免疫学フロンティア研究センター教授などを歴任した。
人物=
大阪府東大阪市出身の医学者である。
免疫学の世界的権威。
米トムソンサイエンティフィックの「世界で最も注目された研究者ランキング」で、2004年度に第8位、2005年度と2006年度に第1位、2007年度に第4位と連続でランクインしている。
2021年7月に奈良県の山中で遭難、膝を骨折する重傷を負うも、無事発見された。
2023年10月2日にカリコー・カタリンらがノーベル生理学医学賞が受賞したが、2008年にカリコらが発表した論文の共著者の一人である。
彼女ら受賞について、「受賞は当然だと思う。
新型コロナのワクチンが開発できたことは人類にとっての大きな貢献だ」と述べた。
略歴=
学歴=
1971年3月 - 大阪府立高津高等学校卒業
1977年3月 - 大阪大学医学部医学科卒業
1984年3月 - 大阪大学大学院医学研究科病理系専攻博士課程修了
職歴=
1978年6月 - 市立堺病院内科医師
1984年2月 - 日本学 ……
審良静男さんが誕生してから、71年と298日が経過しました。(26231日)