水田わさびみずたわさび
声優[日本]
1974年 8月4日 生 (満50歳)
水田 わさび(みずた わさび、1974年8月4日 - )は、日本の声優、舞台女優。
三重県名賀郡青山町(現・伊賀市)出身。
青二プロダクション所属。
代表作は『ドラえもん(テレビ朝日版第2期)』(ドラえもん)、『お伽草子』(金太郎)、『ヒカルの碁』(フク)など。
略歴
生い立ち
幼い頃は王道のアニメに親しんでいた。
小学生の頃好きだったのは『忍者ハットリくん』、『オバケのQ太郎』で、藤子不二雄アニメを皆と同じように楽しんでいたという。
声優に憧れたのは中学3年生の頃に放送されていた『ドラゴンボール』が流行っていた時で、あまりアニメを観ていなかったものの、唯一同作では部活から帰宅し塾に通うに前に食事をしながら観ており、すごく好きだったという。
中でも野沢雅子や田中真弓ら声優たちの活躍していた姿を見て、とても憧れていたという。
その後友人から野沢雅子の写真を見せられた時「この人が悟空の声をやってるの!? 男の子じゃないんだ!」と衝撃を受けたことから「こんなに素敵な職業があるんだ!!」と一気に声優に目覚め、中学時代の文集にも「野沢雅子さんが大好き!!」と書いた覚えがあったという。
高校卒業後は「上京して声優を目指そう」と考えていたが、親からは上京するのを猛反対されていた。
しかし、神奈川県横浜市に住んでいた叔父が「僕が近くにいるから、大丈夫だよ」と助け舟を出してくれた。
「4年の間に何もつかめなかったら諦 ……
水田わさびさんが誕生してから、50年と240日が経過しました。(18503日)