小池修こいけおさむ
ミュージシャン[日本]
1959年 7月8日 生 (満65歳)
小池 修(こいけ おさむ)は日本の実業家。
リハプライム株式会社代表取締役。
人物=
1965年、埼玉県さいたま市生まれ。
埼玉県大宮のさいたま市立桜木小学校、さいたま市立桜木中学校 卒業。
埼玉県立春日部高等学校卒業。
在学中は野球部に所属。
早稲田大学法学部卒業後、野村不動産を経て、上場フィットネスクラブで執行役員を務め、2011年、リハプライム株式会社を創業。
介護事業以外に移動スーパーなど多種類の事業も展開、「コンパスヴィレッジ」を形成する。
「コンパス」とは「羅針盤」の意味である。
創業のきっかけは、2010年の両親の闘病で、両親を安心して預けることができる介護施設が見つからなかったことであった。
小池は高齢者を介助して護る「介護」ではなく、人生の大先輩としてリスペクトして護る「敬護」でなければいけないと痛感し、マイホームや愛車を売り、家族の保険を解約して3000万円を捻出し、立ち上げた。
2021年4月には、1号店を開業。
その後、フランチャイズ化し173拠点に拡大させる。
起業後すぐは社員の定着率が低かったものを、自身の意識改革により96%にまで引き上げた。
SDGs経営が提唱される以前より、創業時から企業経営の真の目的、使命は業績ではなく、人々の幸せの追求実現にあると提唱。
『敬護』を日本のスタンダードにとする経営理念を推進。
住み慣れた地域や自宅で暮らす「ハッピーリタイアメント社会」を目指し、「 ……
小池修さんが誕生してから、65年と268日が経過しました。(24009日)