押川清おしかわきよし
野球選手[日本]
(日本初のプロ野球チームを創設)
1881年 1月1日 生
1944年 3月18日 死去享年64歳
押川 清(おしかわ きよし、1881年〈明治14年〉1月1日 - 1944年〈昭和19年〉3月18日)は、日本のアマチュア野球選手、編集者、起業家。
早稲田大学野球部の三代目主将を務め、日本初のプロ野球チームである「日本運動協会」(芝浦協会)や、「名古屋軍」(中日ドラゴンズの前身)、「後楽園イーグルス」などの創設者としても知られる。
父は牧師で東北学院創設者でもある押川方義、兄は冒険小説家の押川春浪。
長男は劇作家の押川昌一。
経歴=
現在の宮城県仙台市出身(愛媛県松山市出身と書いてある資料もあるが、押川家は1880年から仙台在住である)。
上京し早稲田中学(現・早稲田高校)に入学したが、1897年(明治30年)秋に郁文館中学(現・郁文館高校)に転校し、ベースボール部に入部する。
ここで、後に早稲田大学野球部初代主将となる大橋武太郎捕手とバッテリーを組み、当時の強豪であった一高を三度にわたって破るなどした。
郁文館中学卒業後の1902年(明治35年)、早稲田大学に入学。
野球部に入部すると橋戸信、河野安通志らと共に中心選手(二塁手や中堅手等)としてプレーし、三代目主将も務めた。
1906年(明治39年)に早稲田大学がアメリカ遠征をした際のメンバーにも選ばれている。
1907年(明治40年)、早稲田大学専門部法律科を卒業し、志願兵として軍隊に一年入隊。
除隊後は鉱山事業を志し東北各地を調査したが、これは成功しなかった。
1920年(大正9年) ……
押川清さんが誕生してから、143年と277日が経過しました。(52508日)
亡くなってから、80年と202日が経ちました。(29422日)
23086日間 生きました。