清野とおるせいのとおる
漫画家、エッセイスト[日本]
1980年 3月24日 生 (満45歳)
清野 とおる(せいの とおる、1980年3月24日 - )は、日本の漫画家。
エッセイスト。
東京都板橋区志村出身。
東京都北区赤羽在住。
1998年、成立高等学校在学中に『ヤングマガジン増刊青BUTA』に掲載された『アニキの季節』でデビュー。
経歴=
1986年、板橋区立志村第四小学校入学。
1992年、板橋区立志村第二中学校入学。
1995年、成立学園高校入学。
漫画家デビュー=
高校時代は『VOW』に投稿しており、「フランス床屋ナポレオン」ネタが『VOW9』(1997年)に掲載(セイノトオル名義)。
『VOW23』では「VOWと俺」という自伝的エッセイ漫画を寄稿している。
1997年、処女作となる「猿」を『週刊ヤングマガジン』に投稿して月刊奨励賞に入選。
その後、1998年に『ヤングマガジン増刊青BUTA』に掲載された「アニキの季節」(清野通名義)で漫画家デビューする。
しかし、『ヤングマガジン』ではネームがまったく通らなくなり、『週刊ヤングジャンプ』に移籍し、多くの読切作品を発表。
大学在学中に、同誌にて「青春ヒヒヒ」(2001年・上下巻)、「ハラハラドキドキ」(2002年・全2巻)を連載するも半年で打ち切られる(いずれも絶版)。
「連載を失って実家にいるのが、いたたまれなくなった」という理由から実家のある板橋区志村から隣町の東京都北区赤羽に引越し、2003年冬から一人暮らしを始める。
この赤羽で出会った人々や、体験した出来事が、後の創作活動に多大な影響を与える ……
清野とおるさんが誕生してから、45年と7日が経過しました。(16443日)