アーネスト・シートンErnest Thompson Seton
作家、博物学者[イギリス→カナダ]
1860年 8月14日 生
1946年 10月23日 死去享年87歳
アーネスト・トンプソン・シートン(Ernest Thompson Seton、1860年8月14日 - 1946年10月23日)は、イギリス出身の博物学者、作家、画家である。
日本では『シートン動物記』で有名である。
また挿絵も画家であるシートン自身が描いており100点をこえる挿絵は、物語をいっそう魅力的にしている。
ボーイスカウト運動の創生に大きな影響を与えた人物でもある。
幼少期=
シートンは1860年にイギリスのサウスシールズで12人兄弟の末っ子として生まれた。
父のジョセフ・ローガン・トンプソンは船会社を経営していたが事業の失敗から、シートンが5歳の時にカナダに移住した。
父はカナダのオンタリオ州のリンゼーで4年間森の開拓などをしていたが、体調を崩したためにその後トロントに移り住み、会計士の仕事を始めた。
幼い頃のシートンは活発な少年であったと伝えられている。
学校が終わるとよく森に行って探検をしていた。
高校を卒業したシートンは博物学者を志すが、厳しい父親の反対にあい、父親の薦める画家の道を歩み始める。
アーネストの父ジョセフは謹厳なキリスト教徒であり、古典的紳士であった。
アーネストによると、父は家族に対して「暴君」の他何物でもなかったという。
父ジョセフの厳しかった逸話はいくつか残っている。
謹厳なキリスト教徒の父は、日曜日は起きている時間は宗教的な勤めを行わなければならなかった、そればかりでなく読んでいい本もキリスト教に ……
アーネスト・シートンさんが誕生してから、164年と98日が経過しました。(59999日)
亡くなってから、78年と29日が経ちました。(28519日)
31480日間 生きました。